前回とても好評でした、IYC表参道スタジオでのワークシヨップが、この秋にも開催されます。
ケンさんとはもう15年近くの付き合いになり、私が本格的にヨガインストラクターになったのも、ケンさんによることろが大きいです。
当時は毎朝、始発の電車に乗り、IYC荻窪でケンさんのマイソールクラスで練習した後、会社に出勤する生活を数年続けました。
そして10年前には、脊髄腫瘍を発症して、緊急手術して退院し、下半身が痺れる中でIYC荻窪まで行き、半年程ようやく太陽礼拝の練習のみしていました。
そんな状況でも、ケンさんを始め当時のマイソール練習仲間が、いつもと変わらない姿勢で、私を受け入れてもらえて大変感謝致しました。
最近は、ほとんど自宅でヨガを練習しており、スタジオで練習することも少なくなりました。
しかしそれでも、たまにケンさんのマンイソールクラスに参加すると、ケンさんは必ず「背中の具合は大丈夫?」と聞いて、気遣って頂いています。
15年前と今では、ヨガの状況や環境もだいぶ変化しましたが、昔から変わらないケンさんの雰囲気は、とても素敵だと感じています。
そんなケンさんのご好意で、この秋もIYC表参道スタジオでワークシヨップを開催させて頂きます。
目次
ヨガ的ライフスタイル講座 (3回シリーズ)
アーサナの練習と日常生活を結びつける講座です。
毎日の練習によって、ヨガ的ライフスタイルを確立しましょう。
ヨガ的ライフスタイルとは日常生活に、アーサナの練習成果やヨガ哲学を適応させて、人生を豊かにするものです。
スタジオでのアーサナの練習が、その場だけのものになってしまっては、ヨガの本当の効果を得ることができません。
しかし、一般的なヨガクラスでは、ヨガの練習をどのように生活に取り入れるか教えていません。
このシリーズを通して、アーサナの基本を身に付けながら、日常生活での実践方法を解説します。
【クラス内容】
9/23(土) 14:00~17:00
● 理想的な食事と陰ヨガ
今でも、体内年齢は20歳代です。その秘密は、食事とヨガです。
そして、私達のこころと身体に直接的な影響を与えるのは、毎日の食事です。
20年間にヨガを練習しながら、ユキオ自身が様々な食事方法を実践してきました。
その実体験から、理想的な食事方法について解説します。
また、断食の方法や効果も紹介しながら、陰ヨガの練習も行います。
10/28(土) 14:00~17:00
● 脳の働きを良くするヨガの効果と陰ヨガ
近年、大脳生理学の研究が進歩して、ヨガを練習して脳が変化することが判りました。
その中でヨガがどのような仕組みで、脳に良い影響を与えるか解明されてきました。
そうした研究結果を理解することで、日頃のヨガの練習が、仕事や人間関係の改善に役立つことが理解できます。
そして、陰ヨガと瞑想を実践しながら、その効果を体感していきます。
11/11(土) 14:00~17:00
● いのち輝く太陽礼拝
10年以上前、私は脊髄腫瘍で下半身がマヒして、ヨガの練習どころではありませんでした。
しかし、約半年間IYC荻窪のマイソールクラスで、太陽礼拝だけ練習して心身ともに回復しました。
その経験から太陽礼拝は、アーサナの基礎が全て盛り込まれていると強く確信しまた。
そして、これを徹底的に実践することで、心身に絶大な効果を得ることができます。
太陽礼拝の実際の練習方法とヨガ哲学から見る太陽礼拝の深遠な目的について、詳しく解説致します。
【ユキオ先生のクラス参加者の声】
前回の表参道で開催のクラスには、名古屋在住で私の熱心なメルマガ読者の方が参加して下さり、感想文を頂きました。
私は、ヨガを実践することに深く悩んでいた時にユキオ先生のメルマガに出会いました。
その教えはとてもシンプルで分かりやすく、またその苦しんでいる自分を解放してくださるものばかりでした。
今でも何度も繰り返し読んだりしています。
これまではヨガの哲学を学ぶことを避けているところがありました。
「哲学」と聞くと肩に力が入るというか、ハチマキして集中してしてデスクに座って学ばなければ、到底理解できるものではないと思っていたので、ヨガの哲学のことを考えると少し息苦しさすら覚えていました。
でも学ばなければ・・とどこかで思い続けていました。
哲学を学べる場を色々探したりもしていたのですが、ユキオ先生のメルマガがキッカケとなり、意を決してユキオ先生のヨガ哲学基礎編のWSに参加しました。
そしてその時間は期待とは全く異なるものでした。
理解しようとしなくても入ってくるユキオ先生の洗練されているシンプルな言葉。
その講義にどんどん夢中になり、自然とリラックスして集中していく自分がいました。
無理やりインプットするのではなく浸透してくるような、聞けば聞くほどワクワクして心が解放されていくような、壮大な景色が広がっていく時間。
眠くなるどころか、目も爛々としたままの、あっという間の時間でした。
そして気がついたら「もっと知りたい!」と思うように。
ヨガの哲学は、その時の自分の捉え方でまた様々な発見があり、終わりの無い永遠の楽しみ。
自分をよりよく知り、より心豊かに生きるための最高のツールそのものです。
その入り口にユキオ先生が居てくださり、苦手意識を持たず気負うことなく学びを深められていること、そして何よりヨガを実践することがどんどん楽しくなっていること、心から嬉しく思います。
ユキオ先生の人気のヨガブログ
テーマ「ヨガを続ける7つのコツ」新たな解説も入ったPDFテキストが無料でもらえる、メルマガへの登録はこちら。
日常生活に溶け込む、ヨガ哲学の面白いメールマガジンを配信中です。
スダルシャナヨガのメルマガ登録は、→ → ここをクリック!
IYC表参道スタジオ、立地の良い場所にあるケン・ハラクマ先生の素敵なヨガスタジオです。表参道スタジオで開催されるユキオ先生のワークショップ、ご興味のある方は是非足を運んで見てください。
IYC表参道スタジオへの参加について詳しくは、こちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
IYC表参道
この記事が気に入ったらいいね!!
最新情報をお届けします
Twitterでsudarshana-yogaをフォローしよう!
この記事へのコメントはありません。