バガヴァッド・ギーターをやさしく学ぶ  ~クラス動画「欲望」~


バガヴァッド・ギーターの素晴らしい点は、日常生活の物を用いて、その深淵なるヨガ哲学を「比喩」で表現しているということです。

バガヴァッド・ギーター第3章の38節に、欲望について次のような比喩表現があります。

 
火は煙に覆われて、
鏡は塵に覆われ、
また胎児が羊膜に覆われるように、
この世は、欲望や怒りに覆われている。

 
この表現は見事に、欲望がわれわれにとって、どのように真実を見えなくさせるか、それを見事に喩え話で表現しているものです。

欲望の弊害が、3段階に別けて、喩えられているところが非常に興味深いところです。

 
このようにして欲望とは、真理を我々から遠ざけてしまうものなのです。

そして、どのようにして、欲望が我々から真理を遠ざけていくのか、この比喩表現によって非常に具体的に体感できるのです。

 
まず最初の火が煙に覆われと言う表現は、欲望の実態が見えず、煙という欲望が作り出すものによって、我々は本質を見失うことを非常に見事に表現していると思います。

 
つまり我々は日常生活で、欲望の存在に気づかず、その欲望が作り出す煙によって、すべてを見失っていることに、なかなか気付かないでいることが判ります。

 
そしてこの表現から、どのように欲望によって我々は、自分を見失っているかについて、深く省みることが大切なのではないでしょうか。

 
バガヴァッド・ギーターを読む醍醐味は、こうした比喩表現の素晴らしさによって、普段の自分の生き方を再度見直すことが出来るところです。

 
ユキオ先生のバガヴァッド・ギータークラスは、日常生活に活かせるヨガの知恵、考え方をやさしく身近な物事に置き換え説明して進めて行くクラスの為、とても解りやすく、何よりも自分自身の今の状況を俯瞰して考える時間が持てる、大変貴重なクラスだと思います。

ヨガ哲学をこれから学ぶ方でも、楽しめるクラスになっています。

 
次回のバガヴァッド・ギーター哲学クラス開催は、7月15日(土)の開催になります。

 
クラスへの参加は、予約申し込み制です。

詳細、予約申し込みは下記サイトからお願い致します。
↓ ↓ ↓
予約ページ

 
ユキオ先生の「バガヴァッド・ギーターをやさしく学ぶ」 クラス動画

 

SUDARSHANAYOGA TOKYO BAY

バガヴァッド・ギーター哲学クラスは、東京湾岸会場で月に1回、定期の開催クラスです。
土曜日開催クラスは、アシュタンガヨガレッドクラスと、ヨガ総合座学クラス・バガヴァッド・ギータークラスになります。

 
土曜日クラスのご案内

○ アシュタンガヨガレッドクラスは、10:30~12:00 の 90分間行います。

○ ヨガ総合座学クラスは、12:30~13:30 の 60分間のクラスです。

○ バガヴァッド・ギーター哲学クラス(月1回の開催)は、
12:30~14:00 の90分間のクラスです。
※こちらの、月1開催クラスを行う日は、ヨガ総合座学クラスは休講になります。

 

● アシュタンガヨガ・レッドクラス

ヴィンヤサヨガとして、呼吸と連動して、流れるようにポーズを取っていく練習方法です。

ダイナミックに身体を呼吸と共に連動して動かすことによって、内側からのエネルギーと熱をクリエイトするヨガの流派です。

これにより心身が活性化することによって日頃のストレスが解消され、身体の老廃物が燃焼されて行きます。

身体と心のメンテナンスをする上で、最も有効なヨガの練習スタイルです。

初めての方でも、日本語でガイドしながら、練習しますので、安心して楽しむことができます。

身体と心が健康な状態とは、エネルギーが滞り無い状態で流れていることです。

アシュタンガヨガのレッドクラスの練習をすると、心身の滞りを良くして、更に練習で作られる熱が、心身の余計なものを燃焼させてくれます。

ユキオ先生は、15年近くアシュタンガヨガを実践。日本のアシュタンガヨガの発祥の地、ヨガスタジオ IYCで長年インストラクターを務める。また、IYCに来日した、海外で活躍する、多くの著名なアシュタンガヨガティーチャーより学ぶ。

 

● ヨガ総合座学クラス

ヨガの練習は、マットの上だけではありません。日常生活全てが、ヨガの練習です。

マットの練習が、日常生活でどのように役立てることができるのか、そのヒントが満載のクラスです。

この座学クラスを受講することで、あなたのヨガの練習が、増々楽しく面白いものとなります!!

 
詳細、予約申し込みは下記サイトからお願い致します。
↓ ↓ ↓
予約ページ

 

 
ユキオ先生の人気のヨガブログテーマ
「ヨガを続ける7つのコツ」新たな解説も入ったPDFテキストが無料でもらえる、メルマガへの登録はこちら。

2017-04-20_173247

日常生活に溶け込む、ヨガ哲学の面白いメールマガジンを配信中です。
スダルシャナヨガのメルマガ登録は、→ → ここをクリック!


この記事が気に入ったらいいね!!

最新情報をお届けします

Twitterでsudarshana-yogaをフォローしよう!



 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

ユキオスダルシュナヨガ主宰

ヨガ歴20年、ヨガ指導歴13年。日本で最も有名なアシュタンガヨガスタジオIYCほか、国内著名ヨガスタジオ、スポーツジムにて指導経験を積む。取得した指導者養成資格多数。近年は、ヨガ哲学をテーマにワークショップを数多く開催する一方、ティーチャートレーニングにて後進ヨガインストラクターの育成にも力を注ぐ。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メルマガ登録はこちら

メルマガが、大変好評です。

ヨガが更に楽しくなります。

写真画像

スダルシャナヨガのメルマガ登録は、→  ここをクリック!

blog category

blog archive

calendar

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

facebook page にいいね !!

ページ上部へ戻る