7月開催:ヨガ的ライフスタイルワークショップ


ヨガと食を楽しく学ぶワークショップを開催します

カラダと食事をテーマにした、ユキオ先生の人気ワークショップ!!
<スダルシャナヨガ主催>
ヨガ的ライフスタイルワークショップ

ヨガでリフレッシュして、食生活の改善と断食の効果について学ぶ ワークショップを開催します。

アシュタンガヨガレッドクラスと、食生活の改善と断食の効果についてのクラス、チャクラとホルモンの関係を講義する3本立てでの開催です。

 

① 9:30~11:00
アシュタンガヨガのレッドクラス

ヴィンヤサヨガとして、呼吸と共に流れるようにアーサナをとりながら、全身にエネルギーを巡らし、心と身体の浄化を致します。

アシュタンガヨガの魅力として、一人で練習する以外に集団で練習することによって、浄化エネルギーが倍加します。

練習後の爽快感は、他のヨガと較べて際立つものがありますので、お試しください。

初めての方でも、日本語でガイドしながら、練習しますので、安心して楽しむことができます。身体と心が健康な状態とは、エネルギーが滞り無い状態で流れていることです。

ユキオ先生のレッドクラスの楽しさを体験してみて下さい。
② 11:15~13:30
食生活の改善と断食の効果について
~スロージューサー体験とベジランチ付き~

人生の中で、最も直接的に影響して、また改善することができるのは食事です。食事は、肉体的・精神的に大きな影響を及ぼすだけでなく、自分の運命さえ左右するものです。その為、食生活を改善することは、人生を充実させる上で、最も大切な要素でもあります。

その食生活の改善には、いくつかの方法がありますが、酵素の摂取を目的とした生野菜ジュースと断食があります。

今回は、フレッシュジュースの作り方を含め、ジュース体験も致します。

スロージューサーで搾る果物と野菜のフレッシュジュースのデモンストレーションを行います。毎日ユキオ先生が実践している人参をベースにしたフレッシュジュースを、実際に皆さんにもご試飲いただきます。
(主なトピック)

・人間の寿命を左右する酵素の働き

・食事とストレスの関係性

・腸の健康とセロトニンによる精神の影響

・生野菜ジュースの作り方とポイント

・脳の働きとオイルの相関関係
ジューサー体験と食の講義の後には、ココロとカラダにやさしいベジランチが付きます。

ランチメニューは、和食中心のビーガンランチです。

DSC_1550
野菜の春巻き
揚げなすのおろしポン酢がけ
たたきごぼう
きんぴらごぼう
もやしのナムル
小松菜のおひたし
里いもの煮っ転がし
とうもろこし
雑穀ご飯

 
③ 13:30~15:00
チャクラとホルモンの関係

チャクラとは、サンスクリット語で車輪を意味して、ヨガではエルネギーセンターとして重要な意味を持ちます。

チャクラについて、色や波動やマントラやヤントラなど、様々な観点で理解することが大切であり、それによって全体像が解ります。

太古から伝えられてきたチャクラスの働きが、現代の科学的な視点で見ると、不思議に体系づけられていることに繋がります。

そして、近年チャクラの位置と人間の内分泌系のホルモンとの関係が、注目されています。

具体的にチャクラの働きと人間のホルモンの関係性を解説しながら、人間のメカニズムについて考えたいと思います。

DSC_1543
information
開催日 :7月22日土曜日

料金  :①アシュタンガヨガクラス:3000円
②食生活の改善と断食の効果についてのクラス:4000円
(搾りたて生ジュースとベジランチ付き)
③チャクラとホルモンの関係:3000円
※①~③クラスを全て受講の場合:8000円

持ち物 :ヨガマット・ヨガウェア・筆記用具

開催会場:東京湾岸会場
東京都江東区豊洲周辺
お申し込み受付後に会場詳細をお知らせいたします。
詳細、予約申し込みはこちら
↓ ↓ ↓
予約ページ


ユキオ先生の人気のヨガブログテーマ
「ヨガを続ける7つのコツ」新たな解説も入ったPDFテキストが無料でもらえる、メルマガへの登録はこちら。

2017-04-20_173247

日常生活に溶け込む、ヨガ哲学の面白いメールマガジンを配信中です。
スダルシャナヨガのメルマガ登録は、→ → ここをクリック!


この記事が気に入ったらいいね!!

最新情報をお届けします

Twitterでsudarshana-yogaをフォローしよう!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事の著者

ユキオスダルシュナヨガ主宰

ヨガ歴20年、ヨガ指導歴13年。日本で最も有名なアシュタンガヨガスタジオIYCほか、国内著名ヨガスタジオ、スポーツジムにて指導経験を積む。取得した指導者養成資格多数。近年は、ヨガ哲学をテーマにワークショップを数多く開催する一方、ティーチャートレーニングにて後進ヨガインストラクターの育成にも力を注ぐ。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メルマガ登録はこちら

メルマガが、大変好評です。

ヨガが更に楽しくなります。

写真画像

スダルシャナヨガのメルマガ登録は、→  ここをクリック!

blog category

blog archive

calendar

2023年1月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

facebook page にいいね !!

ページ上部へ戻る